自宅のパソコンがネットにつながらず困った!パソコン初心者でもできる対処法

「パソコンがインターネットにつながらない」「Webページが見られない」というトラブルは、パソコンを使っていると良くあるトラブルの一つではないでしょうか。

こちらの記事では、パソコンがインターネットにつながらない時の対処法をお教えします。
一度でもそんな経験をお持ちの方はぜひ参考になさって下さい。


確認ポイントは6項目

パソコンがインターネットにつながらないという原因には、様々な理由が考えられます。
まずはパソコン初心者でもできる簡単な確認方法から始めていきましょう。

1.iPhoneやandroidでインターネットがつながるかWi-Fiチェック

自宅のネット環境に問題がないか確認するには、お持ちのスマートフォン(iPhone・androidがWi-Fiからインターネットにつながるかチェックしてみましょう。

Wi-Fiの電波が問題なく来ていれば、パソコン以外のデバイスでもインターネットが使えます。
この場合はルーターの先のLANケーブルの不具合やその先のネットワーク接続、パソコン本体の故障が考えられます。

逆にスマートフォンからもインターネットに接続できない場合は、そもそもインターネット回線に問題があったり、ルーター(ネットワークを中継する通信機器)やモデム(デジタル信号とアナログ信号を相互に変換する装置)の不具合が原因であると考えられます。

2.プロバイダの契約料金や期間

プロバイダにインターネット利用料金が未払いだったり、契約期間が切れていると、インターネットが使えません。
契約時の書類を見て契約期間内なのか確認が必要です。

また、よくあるケースがインターネット利用料金の払い忘れです。
プロバイダから支払に関する通知が届いていないか確認するようにしましょう。
インターネット利用料金をクレジットカード払いにしていて、残高不足で引き落としができないという事例です。

インターネット利用料金は、支払っていないとインターネットを利用することができなくなります。
料金未納や契約期間に問題がないかしっかりチェックしましょう。

3.プロバイダのサイトをiPhoneやandroidなどでチェックする

インターネットにつながらない時は、プロバイダのサイトをお持ちのスマートフォンでチェックすることをおすすめします。
インターネットサービスを提供しているプロバイダ側の回線の障害や、メンテナンスによる不具合が考えられるからです。

スマートフォンなど、パソコン以外の他のデバイスからプロバイダのHPにアクセスして、回線障害やメンテナンスのお知らせがないか確認してみましょう。

4.LAN接続の状態

パソコン側のLAN接続の状態も、インターネットにつながらない時の確認ポイントです。

確認方法はWindowsは左下のスタートボタンを右クリックし、デバイスマネージャーをクリック、「ネットワークアダプター」がキチンと表示されていればLANアダプターが有効になっているということです。

ネットワークアダプターに「!」や「?」の記号が表示されていると、ドライバ―が正常に適用されていないことになります。

5.モデムやルーターの接続や再起動

自宅のインターネット工事をした際に、室内にモデムやルーターという装置を設置したと思いますが、それらがキチンと接続されているかチェックして、再起動するとインターネットが使えることがあります。

パソコンの電源を落とした状態で、モデムやルーターの電源を一度切り、10秒後に再び電源を入れ直して再起動します。
モデムの「online」表示が点灯していることを確認したら、パソコンの方も再起動してください。

有線LANを使っている場合は、パソコンを再起動する前にLANを挿し直してください。

6.セキュリティソフトを一時無効にしてみる

パソコンにインストールしている、セキュリティソフトを一時無効にするという方法も有効です。
ウイルス対策ソフトやファイアウォールによって、インターネットにつながらない可能性があるためです。

ファイアウォールはあらかじめOS(Windowsなど)に搭載されている場合があります。
この場合、さらにウイルス対策ソフトを使用すると、ウイルス対策ソフトの一部にあるファイアウォールが重複してしまい、セキュリティが過剰になりすぎてインターネットにつながらないことがあります。
まずはセキュリティソフトの方を一時的に無効にしてインターネットにつながるか試してみましょう。


原因と解決方法(有線の場合/無線の場合)

次にパソコンのインターネットがつながらない原因ごとの解決方法を紹介していきます。

パソコンに接続されているLANやルーターなどの配線機器の場合

パソコンに接続されているLANケーブルやルーターなどが原因でインターネットにつながらない場合は、それぞれで解決方法が変わってきます。

LANケーブルが原因で多いのが、接続ミスです。
モデムとパソコンをつなぐのがLANケーブルの役目なので、それぞれの機器にキチンと接続されているかチェックしましょう。

また古いLANケーブルを使っているときに起こりがちなのが、内部の断線や接触不良です。
別の新しいLANケーブルと交換することで解決できる可能性もあります。

モデムやルーターが原因となる場合でよくあるケースが、電源の入れ忘れです。
機器の電源は間違いなく入っているか再度チェックしましょう。

引っ越しや模様替えでルーターを自分で動かしたときに気を付けたいのが配線ミスです。
正しくないところに配線してしまうとインターネットが使えないため、再度取扱説明書を読みながら配線し直してください。

他の機器も同様にインターネットに繋がらない場合

スマートフォンなど他のデバイスもインターネットにつながらない場合は、インターネット回線そのものに問題がある可能性が考えられます。

LANケーブルが正しく配線されていることを確認し、モデムやルーターが正常に作動しているかチェックしましょう。
一度電源を切ってから再起動すると正常に機能する場合があります。

再起動してもランプが正常につかない場合は、回線の接続設定が問題の可能性があります。
契約したプロバイダが発行したIDやパスワードが無効になっていないか?や、正しく設定されているか?を確認しましょう。

引っ越しした場合や、インターネット契約の期間が過ぎてしまい、IDやパスワードが無効になってインターネットが使えない場合もあります。
その場合はプロバイダに連絡する必要があります。

ネットワークの通信障害やプロバイダ側のシステム障害の場合

ネットワーク上の通信障害や、プロバイダのシステム障害の場合は、自分が契約しているプロバイダのHPを確認して、障害情報やメンテナンス情報をチェックしましょう。
「更新情報」に最新の情報が記載されていることがあるので、障害やメンテナンスがいつまで続くのか確認が必要です。
これらが原因の場合は、問題が解消されればインターネットが元の様に使えます。

セキュリティ対策ソフトの場合

セキュリティ対策ソフトが原因でインターネットにつながらない場合は、インストールしたソフトをいったんアンインストールするか、セキュリティのレベルを下げるとインターネットが使えるようになることがあります。

ただしセキュリティのレベルを下げてしまうと、ウイルスがパソコンに侵入する可能性が高まるので注意しましょう。

インターネットの契約利用料金滞納による利用停止の場合

インターネット利用料金の滞納による利用停止が原因の場合は、支払いを終えると解消できます。
自宅に未払いの通知がプロバイダから届いている場合は、その通知を持って支払ができます。

郵便が来ていない方はプロバイダに直接電話して、未納について問い合わせましょう。
毎月の利用料金をクレジットカード払いに設定している場合は、カード明細をチェックして、利用料金が引き落とされているか確認してください。

特定のサイトが接続できない場合

特定のサイトのみが見られないという場合は、そのWebサイトやWebサーバーでメンテナンスが行われていたり、ウイルスにパソコンが感染してアクセスできないという原因が考えられます。
他にもパソコンの時刻設定が出ていると、特定のサイトが見られないことも。

これら多くの原因で有効なのが、Google Chromeやsafariなどブラウザの「キャッシュ(閲覧履歴データ)」や「クッキー(アクセス履歴)」を削除することです。
削除方法はブラウザによって異なるため、使用しているブラウザのヘルプを参照してください。

他にもDNS (Domain Name System)設定の見直しも有効な手段です。
DNS設定とは、インターネット利用に欠かせないドメイン名を管理運用するシステムのことです。
DNSサーバーにアクセスができないと、特定のサイトが見られない現象が発生します。
この場合は無料で提供されているパブリックDNS(Google Public DNSなど)を利用すると解決可能です。

デザリングでパソコンをネット接続している場合

テザリングでパソコンをネット接続している場合の解決方法は、スマホ側の操作が必要になります。

テザリングとは、スマートフォンなどのデータ通信機能を利用して、パソコンをインターネットに接続することです。
Wi-Fi環境でなくてもインターネットに接続できる便利な機能となっています。
Wi-Fi接続でスマホとテザリングしてインターネットを利用している場合は、まずスマートフォン側の設定でWi-Fiが有効になっているか確認してください。

Bluetoothを使ってテザリングしている場合は、スマートフォンがペアリングできているか確認しましょう。
またテザリングするときに入力するパスワードが間違っている可能性もあるので、パソコン側から入力するパスワードが正しいか確認が必要です。

電波が多く飛んでいる場所では、それぞれの電波が邪魔しあって上手くテザリングができないこともあります。
その場合は身の回りでWi-FiやBluetoothを接続している機器の電源をオフにするか、スマートフォンとパソコンをUSB接続に変更するという方法を試してみましょう。


それでもだめならパソコン修理店に相談

パソコンがインターネットにつながらない現象には、上で説明したような様々な原因が考えられます。
まずは物理的なLANケーブルやモデム、ルーターなどが正しく接続されて作動しているかチェックしましょう。

またインターネット利用料金の未払いやウイルス対策ソフトが原因のこともあります。

全て確認できるところを確認してもなお、インターネットが使えないという時には、パソコン修理店に相談しましょう。
パソコン修理店に診断してもらえれば、どの部分に問題があるか明らかになります。

さらに素人では分からないパソコン内部の故障も明らかになり、修理も可能です。
パソコンやインターネットに詳しくないという方は、特にお早めにパソコン修理店に相談することをおすすめします。

お気軽にお問い合わせください。

0120-776-023

営業時間 9:00-21:00
(年中無休・土日祝もOK)

この記事を書いた人

アバター画像

エルコンシェル

静岡県浜松市でパソコンに関することならエルコンシェルへ。

パソコン整備士が日々のサポート業務で
お客様からお寄せいただくご相談事を基に執筆しています。

●初めてのパソコンでお困りの方
●パソコンが急に動かずお困りの方
●買い替えをご検討中の方
など、ご参考になれば幸いです。

お客様のお役に立ちたい!きめ細かなサービスをご提供したい!と思い、
パソコンサポートの会社を起業しました。
持込み・訪問修理どちらでも迅速にご対応させて頂きます。
お気軽にご相談ください。